メルマガ・メールセミナー・ブログについて
ディマティーニ・メソッド(R)について
- ディマティーニ・メソッド(R)は一人でも出来る簡単なものなのでしょうか?
- セミナーや個人セッションでは具体的にどんなことをやるのですか?
- 無料のディマティーニ・メソッド(R)メールセミナーをやってみましたが、難しくてできません。
- ディマティーニ・メソッド(R)は、1度体験するだけで効果があるのでしょうか?
- 私は今までに色々なセミナーに参加してきました。セミナーや個人セッションの後に、元に戻ってしまうことはありませんか?
- ディマティーニ・メソッド(R)では、嫌いな人を対象にワークすると聞きました。私は嫌いな人がいないのですがどうしたらいいでしょうか?
- 私は、今までに色々なセミナーやセラピーを受けてきました。でも、あまり人生が変わったようには思えません。こんな私でもディマティーニ・メソッド(R)のセミナーや個人セッションで変わることは出来るでしょうか?
- ディマティーニ・メソッド(R)を使って、病気や障害に感謝する方法があると聞いたのですが、本当にそんなことが可能なのですか?
セミナーについて
- ブレイクスルーエクスペリエンス(BTE)とグループ向けディマティーニ・メソッド(DMFG)の違いは何ですか?
- 私は○○県に住んでいます。今後セミナーを開催する予定はありますか?
- 地方在住なのでセミナーに参加できません。他の方法で、ディマティーニ・メソッド(R)を受講することはできませんか?
- セミナーと個人セッションでは効果に違いはありますか?
- 心理学系、潜在意識系のセミナーのように、セミナー中に強い感情のゆれなどが出てくることはありませんか?
- ディマティーニ・メソッド日本普及協会が開催している「1日集中自己変革セミナー グループ向けディマティーニ・メソッド(TM)」と飛田さんが開催している「グループ向けディマティーニ・メソッド(TM)」では内容が違うのでしょうか? また価格が違うのはどうしてですか?
- セミナーを再受講される方の比率は高いのでしょうか?今回のセミナーが素晴らしかったので、また来月も参加したいのですが大丈夫ですか?
個人セッションについて
ファシリテーターについて
【Q】無料メールセミナー(メルマガ)に登録をしたのですがメールが届きません。
メールが届かないという場合は、「迷惑メールフォルダ」に入ってしまっている可能性が高いです。ご確認をお願いします。
ヤフーなどのフリーアドレスは、特に入りやすいです。
もし、見当たらない場合は、お手数ですが、もう一度ご登録いただくか、他のアドレスでご登録ください。
メルマガのご登録はこちらからお願いします。
【Q】飛田さんのメルマガの記事を私のブログやメルマガで紹介したいのですがいいですか?
ありがとうございます。ぜひご紹介下さい。
そのときは、私のメルマガへの登録もおすすめいただけるとうれしいです。
メルマガの登録ページはこちらです
https://55auto.biz/tobybooks/touroku/entryform1.htm
ディマティーニ・メソッド(R)は、”体系化された14の質問”でできています。
一部、複雑で分かりにくい部分もありますが、きちんとやり方を学んで習得すれば、自宅で1人でワークすることが可能です。
ディマティーニ・メソッドは、再現性のある科学です。
適切な手順でワークを行うことで、誰が行ったとしても、そして何度でも、同じ効果・結果を得ることができます。
ディマティーニ・メソッドを自分でできるようになりたいという場合は、ドクター・ディマティーニが講師をするブレイクスルー・エクスペリエンスセミナー(TM)か、有資格ファシリテーターが開催しているグループ向けディマティーニ・メソッドセミナー(DMFG)にご参加下さい。
なお、飛田が講師をするDMFGでは、ディマティーニ・メソッド(R)のやり方をステップバイステップで分かりやすく解説しています。
私は、以前におもちゃの企画会社で、小学生向け玩具の取扱説明書を書いていた経歴があります。
このため、人に分かりやすく説明するのが得意です。
私が開催するDMFGは、”日本語でもっとも分かりやすくディマティーニ・メソッド(R)を解説している”セミナーです。
【Q】セミナーや個人セッションでは具体的にどんなことをやるのですか?
ディマティーニ・メソッド(R)ではまず、自分の人生に登場した人の中で、最もネガティブに感じている人(最も嫌いな人、怒りを感じている人、軽蔑している人)を1人ピックアップします。
次に、その人の嫌いな特徴(見下す、認めてくれない、人の気持ちが分からない等)をリストアップします。
続いて、その人の好きな特徴(行動力がある、思いやりがある、責任感が強い等)をリストアップします。
これを行うことで、嫌いな人の中に、ネガティブな面とポジティブな面の両方があることに気が付きます。
続いて、その人の嫌いな特徴と、好きな特徴が自分の中にもあることを発見していくワークを行います。
これを行うことで、自分と相手は何も違いがないことが分かり、自分と相手が統合されます。
続いて、その人の嫌いな特徴のおかげで自分にどんなメリットがあったかを探していきます。
そして、その人の好きな特徴のせいで、自分にどんなデメリットがあったかを探していきます。
これを行うことで、最も嫌いな特徴(例えば、見下す)が自分の人生に最高のものをもたらし、最も素晴らしいと思っていた特徴(例えば、尊重する)が自分の人生に最低のものをもたらしていたことが分かります。
ポジティブだと感じていたことには、同じだけネガティブな側面があることが分かり、ネガティブだと感じていたことには、同じだけポジティブな側面があることが分かります。さらに、ディマティーニ・メソッド(R)は、さまざまな角度から、ポジティブとネガティブを統合していきます。
そうすることで、下がっていたものが上がり、上がっていたものが下がります。
そして、平らになっていきます。
そして、真にポジティブとネガティブのバランスが取られることで、最後には、中心(センター)に戻ります。
その過程で、自分の人生に起きた出来事の意味、そしてつながりがクリアになっていきます。
まるで、パズルのピースがはまっていくかのようです。
そして、人生で最も嫌っていたその人は、実は、本当の意味で自分のことを助けてくれていた人生で一番の恩人であったことに気付きます。
そして、その人に深い感謝と愛を感じます。
そして、大きくハートが開きます。
ハートのあたりがじわじわと温かくなります。
心の中は、とても穏やかになります。
頭の中の雑音が減って静かになります。
目の中に強い光が灯り、表情が穏やかに、そしてぱっと明るくなります。
躁でも鬱でもない状態です。
そして、人生で最も嫌いな人が人生で一番の恩人であったこと、すべてのことに、ポジティブとネガティブが同じだけあることに気付くことで、”観念”(ビリーフ、思い込み)が大きく変化します。
私たちの人生は、この”観念”がつくっています。
観念が変わると思考が変わります。
思考が変わると行動が変わります。
そして、行動が変わると現実が変わるのです。
観念が変わったら、現実(人生)も変わらずにはいられないのです。
【Q】無料のディマティーニ・メソッド(R)メールセミナーをやってみましたが、難しくてできません。
トレインドディマティーニ・メソッドファシリテーターの指導や、サポートなしにやり切るのはなかなか難しいかもしれません。
ぜひ、1度セミナーや個人セッションにご参加ください。
ファシリテーターのサポートによって、深いレベルでの癒やしと変化を体験していただけます。
セミナーに参加することで、ディマティーニ・メソッド(R)のやり方やコツを習得することもできます。
DM体験後のアンケートに回答いただいた方の実に87%がセミナーや個人セッションに参加して本当に良かったとおっしゃっています。
【Q】ディマティーニ・メソッド(R)は、1度体験するだけで効果があるのでしょうか?
はい、一度体験するだけでも効果はあります。
たった1回のセミナー、個人セッションで「人生が変わった」「生まれ変わったみたい」とおっしゃる方がたくさんいます。
さらに、ディマティーニ・メソッドを継続して行うことで、どんどん現実に変化が起きてきます。
ドクター・ディマティーニは、ディマティーニ・メソッド(R)のセミナーに12回参加することを推奨しています。
ワークを完了させるたびに、あなたを縛り付け、身動きできなくしている様々な恐れや不安、制限からどんどん自由になっていきます。
あなたの成功や、夢の実現、目標の達成をを妨げているネガティブな観念(思い込み、信念)が解消していきます。
過去の強い罪悪感が癒やされ、そのままの自分を受け入れ、認められるようになっていきます。
自分の人生に対する信頼感が強まります。
気休めでなく、「すべてはうまくいっている」ということが自分の体験、感覚として理解できるようになります。
【Q】私は今までに色々なセミナーに参加してきました。セミナーに参加すると、その場の高揚感によって、その後しばらくは、前向きに気分良く過ごせるのですが、いつの間にか元の状態に戻ってしまうことがよくあります。ディマティーニ・メゾット(R)のセミナーはこの点で、他のセミナーと違うのでしょうか?セミナーや個人セッションの後に、元に戻ってしまうことはありませんか?
高揚感を得るセミナーというのは、ほとんどがポジティブシンキング系のセミナーだと思います。
こういうセミナーが悪いというのではないのですが、ポジティブ系のセミナーに参加すると、”上がった状態”(一時的な躁状態)になってしまうことが多いです。
ハイになって、地に足がついていない感じです。
そして、セミナーから帰ってきてしばらくすると、上がっていた状態から徐々に落ちて、セミナーに参加する前より”下がった状態”(一時的な欝の状態)になります。
これは、バランスの法則(正負の法則)によるものです。
物理の授業でならった”振り子”を思い浮かべていただくと分かりやすいかもしれません。
左側に10のエネルギーで振れた振り子は、右側にも10のエネルギーで振れます。
これと同じで、ポジティブ側に大きく振れれば、その後、同じレベルでネガティブ側に大きく振れるのです。
これがセミナーに出たのに戻ってしまうという状態の仕組みだと思います。
ドクター・ディマティーニ(R)は、ポジティブとネガティブを統合し、中心(センター)に戻るための方法として、ディマティーニ・メソッドを開発しました。
ディマティーニ・メソッド(R)はバランスを取るツールです。
ネガティブと感じていることには、ポジティブな側面を探します。
そして、ポジティブと感じていることには、ネガティブな側面を探します。
そうすることで、下がっていたものが上がり、上がっていたものが下がります。
そして、平らになっていきます。
そして、プラスとマイナスのバランスが取られることで、最後には、中心へと戻ります。ディマティーニ・メソッド(R)を完了させると、
頭の中の雑音が減り、頭の中が静かになります。
視界が広がったように感じます。
心があたたかくなって、とても穏やかになります。
躁でも鬱でもない状態です。
ですから、セミナー中や直後に高揚感を感じることはありませんし、終わってからセミナーが原因で鬱になることもありません。
また、ディマティーニ・メソッド(R)を完了させることによって、観念(思い込み、信念)が大きく変わります。
人生で一番嫌いな人に、心からの愛と感謝を感じられるようになります。
そして、この観念の変化がその後の人生に大きな変化を起こします。
- 観念が変わると思考が変わります。
- 思考が変わると行動が変わります。
- 行動が変わると現実が変わります。
観念が変わったら、現実も変わらずにはいられないのです。
ですから、ディマティーニ・メソッド(R)を完了させてたら、それ以前の人生に戻ることは不可能なのです。
【Q】ディマティーニ・メソッド(R)では、嫌いな人を対象にワークすると聞きました。私は嫌いな人がいないのですがどうしたらいいでしょうか?
もしかしたらあなたは、人を嫌ってはいけないと強く信じていて、他者に対して嫌な感情を感じた瞬間に、まるでそれがなかったかのように、フタをする習慣があるのかもしれません。
結論からいいますと、この地球上に嫌いな人がいない人など一人として存在しません。
自分の気持ちに正直になって、ネガティブな感情を持っている人を探してください。
あなたが口が裂けてもありがとうと言えないのは誰でしょうか? 出来れば関わりたくない、避けたいと思っているのは誰でしょうか? もし今、ドアから入ってきてあなたの隣に座るとしたら、一番嫌なのは誰でしょうか? 自分に正直になって考えてみてください。
【Q】私は、今までに色々なセミナーやセラピーを受けてきました。でも、あまり人生が変わったようには思えません。こんな私でもディマティーニ・メソッド(R)のセミナーや個人セッションで変わることは出来るでしょうか?
あなた次第です。
あなたが、”変わることを選択する”のでしたら、大きな変化を体験されるでしょう。
2008年にドクター・ディマティーニが来日して、ブレイクスルー・エクスペリエンス(TM)というセミナーが開かれました。ディマティーニ・メソッドを徹底的に実践するセミナーです。
約80人の方が参加されたのですが、お1人だけワークが完了しませんでした。
その方は、「私は高いお金を払って参加しています。あなたたちはプロなので、どうにかして私を変えなければいけません」とおっしゃっていました。
最終的に、自分を変えるかどうかを選択し、決めるのはあなたです。
私が代わりにその決断をして差し上げることはできません。
しかし、あなたが、変わることを決断し、指示通りにワークに取り組んでいただけるのであれば結果は保証します。
私も全力でサポートさせていただきます。
【Q】ディマティーニ・メソッド(R)を使って、病気や障害に感謝する方法があると聞いたのですが、本当にそんなことが可能なのですか?
はい、可能です。
私自身、関節リウマチと、乾癬という重度の皮膚病を持っているのですが、ディマティーニ・メソッド(R)によって、実は、病気は人生で一番の贈り物であったことが分かりました。病気にならなければ、ディマティーニ・メソッド(R)のファシリテーターになることもありませんでした。妻にも出会えませんでしたし、大切な友人や仲間たちにも出会えていません。
今は、病気になって本当に良かったと思っています。
ワークを行うことで、「病気は贈り物である」ということを、ご自分の体験として腑に落とすことができます。
ディマティーニ・メソッド(R)を使って病気に感謝する方法は、ドクター・デニース・ナドラー(ドクター・ディマティーニの右腕的存在のトレーナー)から直接指導していただいた方法のため、私以外にこの方法に精通している日本人ファシリテーターはいません。
なお、病気に感謝する方法は、個人セッションにて提供しています。
【Q】ブレイクスルーエクスペリエンス(BTE)とグループ向けディマティーニ・メソッド(DMFG)の違いは何ですか?
ドクター・ディマティーニが講師を務めるBTEは2日間のプログラムです。
1日目の午前中は、ドクター・ディマティーニが、ディマティーニ・メソッド(R))の方法論や原理、宇宙法則について詳しくレクチャーします。
そして、お昼休憩を挟んで、午後1時からDMのワークを行います。
私たちファシリテーターがドクター・ディマティーニのアシスタントとして、ワークをサポートします。
ワークは完了するまで行われ、1日目の終了時間は、早くで午後11時、遅い場合は、午前2〜3時になります。
その日のうちに完了しなかった場合は、翌日会場の外でファシリテーターとマンツーマンでワークをすることになります。
2日目は、丸1日ドクター・ディマティーニのレクチャーです。
自分の人生の目標やアクションプランの設定を行うなどワークもあります。
また、BTEには100ページにも及ぶマニュアルも付いてきます。
なお、BTEへの参加はファシリテーターになるための必須条件になっています。
DMFGは、ドクター・ディマティーニからライセンスを受けたトレインド・ディマティーニ・メソッド・ファシリテーターが開催している1日セミナーです。ディマティーニ・メソッド(R)のワークのみを行います。
BTEもDMFGもワークをサポートするファシリテーターは同じで、私たちが行います。
BTEのメリットは、ドクター・ディマティーニから直接レクチャーを受けられることです。
DMFGのメリットは、少人数制なのでファシリテーターのサポートが手厚いことです。
【Q】私は○○県に住んでいます。今後セミナーを開催する予定はありますか?
ディマティーニ・メソッド(R)のセミナー、グループ向けディマティーニ・メソッド(TM)は現在、関東を中心に開催しています。
関東以外での開催実績は、大阪、福岡、京都、名古屋です。(2012年6月現在)
今後は2〜3か月に1度のペースで大阪セミナーを開催予定です。
他の地域での開催は現在、白紙となっています。
なお、参加者を5名以上集めていただければ、”プライベートセミナー”を開催することも可能です。
全国どこへでも出張いたします。参加費は関東で開催しているセミナーと同じ価格(早割り価格)です。
また、その場合は、出張費(交通・宿泊費、会場代を含む)として別途8万円(全国一律)をいただいています。
プライベートセミナーの開催をご希望の方は、こちらからお気軽にお問い合わせください。
【Q】地方在住なのでセミナーに参加できません。他の方法で、ディマティーニ・メソッド(R)を受講することはできませんか?
セミナーにご参加いただくのが難しい場合は、スカイプか電話での個人セッションをおすすめしています。
セミナーと個人セッションの違いですが、セミナーではディマティーニ・メソッド(R)のワークを基本的にご自分でやっていただきます。
一方、個人セッションでは、ファシリテーター(飛田)がマンツーマンでディマティーニ・メソッドの質問を投げかけていきますのでそれに答えていただきます。
最終的な効果にほとんど違いはありません。
個人セッションの詳細はコチラをご覧下さい。
今までの経験から、効果にはそれほど違いはありません。
どちらにも、メリットとデメリットがありますので、お好みで好きな方をお選びいただくのがいいでしょう。
【セミナーのメリット】
- 丸1日のワークになるのでその分、深くワークに取り組むことができます。
- ディマティーニ・メソッド(R)のやり方を覚えられるので、セミナー後に自分でワークをすることができます、(ただし、セルフワークを難しく感じる人もいるようです。普段から自分の内面と向き合うことをされている方はセルフワークできる場合が多いようです。)
【セミナーのデメリット】
- 基本的にご自身でワークをしていただくので時間がかかります(9〜12時間)。また、人によってはワークに苦労する場合があります。
- 他の参加者も一緒に受講するため、プライベートなお話が隣の方に聞こえてしまう可能性があります。(守秘義務の徹底をお願いしているため、外部に漏れる心配はありません。)
【個人セッションのメリット】
- ファシリテーター(飛田)がマンツーマンでサポートするため、短時間でワークを終えることができます(90〜180分)。また、ファシリテーターの質問に答えていくだけなので、自分でワークするのに比べて格段に楽です。
- マンツーマンなのでプライバシーもしっかり守られます。
【個人セッションのデメリット】
- 個人セッションでは、ディマティーニ・メソッド(R)のやり方を説明しません。そのため、自分ひとりでワークできるようにはなりません。
- 自分ひとりでワークできないため、複数回セッションをお受けいただく必要がある場合もあります。このため、費用面で負担が大きくなります。
【Q】心理学系、潜在意識系のセミナーのように、セミナー中に強い感情のゆれなどが出てくることはありませんか?
セミナー中、一時的に強いネガティブな感情が出てくる方もいらっしゃいますが、大きな声で泣いたり、叫んだりするなど、コントロールできないぐらいの感情のゆれが起こることはありません。
ネガティブな感情も一時的なものなので、ワークを進めるにつれて中和されていきます。そして、最後はフラットになってとても穏やかな気持ちになります。
ハートのあたりがじわじわっと温かくなります。
頭の中が静かになって、視界が広がったように感じます。
ハイでもなく、鬱でもなく、中和されたとても静かな状態になります。
【Q】ディマティーニ・メソッド日本普及協会が開催している「1日集中自己変革セミナー グループ向けディマティーニ・メソッド(TM)」と飛田さんが開催している「グループ向けディマティーニ・メソッド(TM)」では内容が違うのでしょうか? また価格が違うのはどうしてですか?
普及協会のセミナーも私のセミナーもグループ向けディマティーニ・メソッド(TM)です。以前は、普及協会が開催しているセミナーの内容(コンテンツ)は、私が制作・監修させていました。(2012年2月まで)
普及協会主催の第1、2回のセミナーでは、私がワークのやり方の説明(進行)を担当させていただきました。
現在、普及協会主催のセミナーは、岩元貴久氏が中心になって開催しており、私は自分主催のセミナーに力を注いでします。
また、価格の違いは、主催者が異なるというだたそれだけの理由です。
【Q】セミナーを再受講される方の比率は高いのでしょうか?今回のセミナーが素晴らしかったので、また来月も参加したいのですが大丈夫ですか?
私の感覚ですが、私主催のグループ向けディマティーニ・メソッド(TM)の再受講率は3〜4割ぐらいです。
はじめて参加して、すぐに1か月後に再受講される方もいますし、数か月してから再受講される方もいます。
中には、7回連続で参加された方もいらっしゃいました。
ドクター・ディマティーニは、ディマティーニ・メソッド(R)を12人の人(好きな人、嫌いな人)に行うことを推奨していますので、繰り返しご参加いただくことをおすすめします。
なお、2回目以降はリピーター価格でご参加いただけます。
お支払いは、銀行振り込みとPayPal(ペイパル)払い(クレジットカード払い)の2種類です。
なお、PayPal払いをご希望の場合は、決済手数料として3%がかかります。
またPayPalのアカウントをお持ちでない場合は、決済のときにご登録いただく必要があります。(かんたんです)
PayPalの詳細は、こちらをご覧下さい。
http://www.paypal.jp/jp
【Q】個人セッションを受けたいと思っています。飛田さんが得意な分野やテーマは何ですか?
私が最も得意としているのは、恋愛・パートナーシップです。
セミナーや個人セッションに参加した直後に、恋人ができたり、すぐに婚約して結婚したりした方がたくさんいます。
また、憎くて憎くて仕方なかった旦那さんに、心からの感謝の気持ちを持てるようになって、笑顔で円満に離婚された方もいますし、別れる寸前だったのに関係を修復して、以前よりも深くつながれるようになったという方もいます。
私自身、ずっと長い間、恋愛で悩んでいたのですが、ディマティーニ・メソッド(R)によって、恋愛することへの心のブレーキが外れ、現在の奥さんに出会うことができました。その体験を使ってワークをサポートしています。
もう一つ、親との問題・確執を解消することも、得意としています。
私自身、15年以上、母親を嫌っていて、ほぼ絶縁状態だったのですが、ディマティーニ・メソッド(R)によってたった1日で母親に心から感謝できるようになりました。
その経験を使ってワークをサポートしています。
1回の個人セッション、セミナーで、親(お父さんかお母さん)に心から感謝できるようになる方がほとんどです。
何十年も悩んでいたことがたった1日で解消します。
【Q】ディマティーニ・メソッドのファシリテーターになるにはどうすればいいですか?
まず、ドクター・ジョン・ディマティーニや、ドクター・デニース・ナドラーが講師を務めるブレイクスルーエクスペリエンス(BTE)というセミナーに参加する必要があります。
その上で、5日間のディマティーニ・メソッド・トレーニングプログラム(DMTP)に参加します。
DMTPを修了すると、トレインド・ディマティーニ・メソッド・ファシリテーターという資格が取得できます。
この資格を取得することで、商業目的でディマティーニ・メソッド(R)を使えるようになり、個人セッションとセミナーを行えるようになります。
BTEとDMTPの日本での開催情報は、メルマガやこのホームページで随時お知らせいたします。
なお、費用についてですが、飛田が受講した2008年の日本開催のBTEは16万8000円、同年のDMTPは30万7000円でした。
また海外でもBTEとDMTPを開催しています。
詳細は、ドクター・ディマテーニの公式ホームページをご覧下さい。
ディマティーニ・インスティテュート
http://www.drdemartini.com/
【Q】日本には何人のディマティーニ・メソッドのファシリテーターがいますか?
日本には現在、約130人のファシリテーターがいます。
ほとんどの方が本業のかたらわ、ファシリテーターをしています。
ちなみに、飛田貴生は、ディマティーニ・メソッドのセミナーと個人セッションを専業として行っています。
(2014年6月現在)