2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 飛田貴生 親との関係を癒す なぜ人は、承認欲求オバケになるのか? 親に感謝なんてしなくていい 私は、ブログや、メルマガで、 親との関係を癒すと、人生がうまくいく ということを、ずっと、伝え続けています。 「親との関係を癒す」って聞くと それを、道徳的なこと、倫理的なことだと 思う人が少 […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 飛田貴生 ソウルメイトを引き寄せる方法 親との関係を癒すと、パートナーシップがうまくいく 親との関係はパンドラの箱 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親との関係を癒すと、 パートナーシップがうまくいく ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ これは、私が繰り返し、 ブログやメルマガで伝えていること。 「親と […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 飛田貴生 親との関係を癒す 親との関係を癒すと、人生がうまくいく 私の人生を変えたワーク 私は、20年ぐらい前に、 ”自分の内面と向き合うこと”を、はじめました。 病気と、失恋と、失業が、 人生に一度にやってきて、絶望したのが、 ”内面の旅”をはじめたきっかけです。 ご縁があって、 ス […]
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 飛田貴生 親との関係を癒す 「私は愛されない」「私には価値がない」から自由になる方法 私のセミナーや個人セッションに来てくれる人の中には、 「私は、愛されない」 「私には価値がない」 という思い込みのせいで、無価値感や、 生きづらさを感じている人が少なくありません。 そうした人たちは、 [無価値感に囚われ […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 飛田貴生 ディマティーニ・メソッドの事例 過干渉・コントロールする母親がイヤで仕方ない コントロールする母 私は20年以上、ずっと母親を嫌って生きてきました。 自分の考えや価値観を押し付けて私を支配・コントロールしようとして、 過剰に干渉してくる母親がイヤでイヤで仕方なかったんです。 それで、よく母と衝突し […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 飛田貴生 親との関係を癒す 映画『トラウマの英知』(The Wisdom of Trauma)感想(ネタバレ) 心の病の「エピデミック」 ”トラウマ”についてのドキュメンタリー映画 『トラウマの英知』 (The Wisdom of Trauma)を見ました。 この映画は、 「トラウマ」と「依存症」の世界的権威で ホロコースト (ナ […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 飛田貴生 ディマティーニ・メソッドの事例 なぜ、苦しい恋愛のパターンを繰り返すのか? 小学校教師、里美さんの事例 私の個人セッションのクライアントさんに 元小学校の先生の相馬里美さん という方がいます。 里美さんは、小学校で16年、教員をしたあと 独立して、現在は、 ”子育て中のママ”を支援する活動” を […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 飛田貴生 ディマティーニ・メソッドの事例 自分の子供を愛せない2つの理由 凍りついた感情 私の、個人セッションのクライアントさんには 「親から愛されなかった痛み、悲しみ」 を持った人たちが、少なくありません。 ほとんどが、幼少期に体験した、 親との関係のトラウマです。 [お父さんが私とお母さん […]
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 飛田貴生 ディマティーニ・メソッドの事例 トラウマセラピーの本当の意味 アウシュビッツはまだ存在する 「ホロコースト生存者」のトラウマ 私の先生で、人間行動学の世界的権威の、 Dr.ジョン・ディマティーニは、 ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)で 生き残った人たちにディマティーニ・メソッドを 提供したことがあるそうなんです […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 飛田貴生 ディマティーニ・メソッドのやり方 聖なる結婚(ヒエロス・ガモス)と、親との関係の癒し なぜ、「親との関係」を癒すと人生が変わるのか? 「親との関係を癒し、親に感謝すると、人生が変わる」 私は、メルマガやブログで、このことを、繰り返しお伝えしてきました。 『傷つくならばそれは愛ではない』の著者 […]